はてなダイアリーでは「へぴゅーNT/というわけで(ry」だった何か。
まとまった文章が中心。日々の短文はmb(ryにあります。

Influence

恒例の年末更新(如何にして自分は突然AI驚き屋と化したか) ついさっきめちゃくちゃ遅刻しながら社会人学生アドベントカレンダーの記事を上げたばかりですが、恒例の年末まとめ更新もいちおう恒例なので書いて投げておこうと思います。 とは言え、今年はUoP…

First Grade from OMSCS

ジョージア工科大学オンラインコンピュータサイエンス修士課程(OMSCS)の最初のTermが無事終わった このエントリは社会人学生アドベントカレンダー2023の12/14分です。成績が出るのを待ってたらアップロードがおそくなってしまった…。 状況としてはタイトル…

Accepted to OMSCS at Georgia Tech (via UoPeople CS)

UoPeopleのコンピュータサイエンス学士を経由してGeorgia Techのオンライン修士課程OMSCSに合格した タイトルに嘘偽りはありませんが、簡潔すぎて大いに誤解を招くのできちんと説明すると、 「バイオ系の博士卒なのですが、30代前半で大学の助教になったとき…

Graduation from UoPeople

University of the Peopleで3年かけてコンピュータサイエンスの学士を取った …厳密にはまだ卒業ボタン(Graduate Audit Request)押しただけなので、卒業プロセスが始まったばかりですが。 そんなわけで、巷で度々話題になっている気がする例の授業料無料の…

configuration

恒例のような年末更新 つい数日前に更新しておいて、大晦日にまた更新するのはいささか頻度が高すぎる気がするのですが、年末に何かしらを記述するのはある程度恒例な気がしたので簡単に何かを書きます。 ここで更新しないとUoPeopleの事しか書かない人みた…

3 (years in UoPeople)

【2023年1月21日追記】 追加の卒業エントリを書きました。3年分の費用や取得単位などの話は追加エントリの方にあります→Graduation from UoPeople - Segmentation Fault はじめに 書いているのはどういう人か 何で学部通ってるのか 何でUoPeopleなのか 3年間…

Transfer Credits (to UoPeople)

UoPeople途中で単位移行してみた 普段はあまり役に立つことを書くようなブログではないのですが、先程、2年ほど前から通っているオンライン大学UoPeopleにかつて通っていた日本の大学の単位を移すということをやってみたので、情報として放流してみます。 最…

Acta

恒例のようなそうでないような年末更新 去年更新していないので別に恒例でもなんでもないのですが、なんとなく今考えていることを書き記しておきたい気がするので、このタイミングで書いておきます。 毎年この時期に記録を残していた年末恒例の大学の同期忘…

Extreme

奨学金の返済について、もしくは人生とは何かについての唐突な自分語り 今年がちょうど自分が40歳になる年というのもあって、最近20代の時の事、特に20代前半の時のことを思い返して(少しばかり客観的なつもりで)再解釈などしてみたりするのですが、それに…

eclectic

人生及び2度目の大学進学の途中経過を報告したりしなかったりする 気が付いたら2021年も半分が過ぎていて、最近は大晦日更新もさぼっている*1ので全然ここを更新していないのですが、幸か不幸かまだ死んでいません。 はてなブックマークでは度々言及している…

jarring

近況のようなそうでもないような 今日は、たまたま見かけた大学進学の記事に何となく書いたコメント*1が随分とはてなスターを集めていたので&言及コメントを貰ったので、ちょっとだけ何か近況めいたものを書いてみます。 「准教授=テニュアで安定してるか…

universe

いつも年の瀬に更新していたような記憶があるので更新 この時期は毎年、大学時代の同期の忘年会の様子を記録していた気がしたのですが、昨年の日記を見たら書いてなかったのであれっと思ったのでした。 メールを見る限り、開催しなかったわけではないらしい…

Iso

気づいたら新年号になって2ヶ月も経ってる ここを更新しようしようと思いながら忙しさを言い訳に全然書いてなかったのですが、さすがに2ヶ月も空けるのはどうかと思うので適当に近況を報告します。 相変わらず忙しい。やること多すぎ。忙しさレベルが下がっ…

The Era

年の終わりでも年度の終わりでもないけども終わりの日 いつも年の終わりや年度の終わりに更新しがちなこの日記らしく、30年の終わりの今日にも日記を更新しておきます。 あえて件の名前(現元号)を出さずに書いていくスタイル。 今から30年前は7歳で、小学…

pedagogical

あれこれうろうろ 若干年度末進行が緩和したような錯覚に陥っていますが、まだまだ年度末進行です。 元々予定されていた出張をものすごい勢いでこなすなど。むしろこの年度末主張のために、3月上旬の年度末進行っぷりが加速した気がする。 北の大地日帰りを…

fragments

あれとかそれとかどれとか 近況:相変わらず年度末進行です。 今までの忙しさと何が違うかと言えば「種類」に尽きる。 対応すべき事柄が多過ぎ。しかもバラエティに富み過ぎ。そして半分以上は初めて手がける種類の何か。知らんがなと叫びながら何かやる(≒…

consciousness

いわゆる一つのメルクマールのような 今日は珍しく、多忙な教授をミーティングで2時間も拘束できた上に、途中から本来の議論を外れた方向のトークが始まって色々聞けたのでさりげなく書き留めて投げおきます。 ついでに最近思っていることも混ぜて書いておく…

Lava

だんだんどんな感じで更新してたか思い出してきたので更新 ダイアリーからブログに引っ越して、強制的にデザインなどが変わったせいか、意外と書こうという気が高まってきたので適当に何か書いて投げておきます。 昔の日記を見て「やっぱり(仮に外向けの文…

Importation

長年使ってきた/放置してきたはてなダイアリーですが、ついにサービス終了ということで散々推奨されてきたはてなブログへの移行を実行しました。 思ったよりインポート簡単でびっくりした。押しなさいと書いてあるボタンを押せばいいだけ。3回。 今日からこ…

flirt

段々更新が面倒になってきたけども更新 さすがにもう1年のうち364日は更新しないのがデフォルトになりつつあるこの日記ですが(=さすがにもう更新しなくてもいいのではと思えてくる日記ですが)、まだそこはかとなく更新する気力と時間が残っているので更新…

Conceivability

もうあまり前口上なく普通に年末更新 なんかもうこの日記はこの日のためだけに存在しているんじゃないか*1という感じですが、めげずに今年も更新します。 1年書かないと書き出しも忘れるし日記の構成スタイルも忘れるしそもそも口調(書き方のトーン)も忘れ…

unfinished

多分もう毎年恒例と言っていいはずの年末更新 前回11月にとりあえず個人的な一年のまとめを書いて、さてあと今年は何回更新するかなあと思っているうちに案の定この日になってしまいました。 独り言Tumblrを更新しすぎなのが一因のような気がする。さすがに…

Jahrzehnt

一応10周年記念&近況報告 さて、ここを更新するのがあまりに久しぶりなので、普段どういう切り出しでエントリを始めてたのか完全に忘れてますが、タイトルにもある通りダイアリー開設10周年を記念して久しぶりに更新します。 2004年10月24日が最初の記事。…

unforeseeable

気が付いたら今年も大晦日が来てしまった、ので更新 前回の更新から2か月ちょっと、2回ほど関西に学会参加のために行ってみたり、帰国1周年を迎えてみたり、毎年恒例の同期忘年会が開催されてみたり、思い付きで行くことを決めた国際学会の準備に追われたり…

Chaos/Spa I&II

気が付いたら前の出張のまとめを書く前に次の出張が近づいている、ので更新 別に出張したら必ずまとめを書かなきゃいけないわけでも、次の出張の前までに前の出張のまとめを書かないといけないわけでもないのですが、微妙に9月の出張の直後に書いたまとめら…

real

全然更新する気無かったのにRealforce買ったら感動しすぎたので更新(4年半ぶり2度目) 新しい職場に来てもうすぐ9ヶ月になるのですが、1、2ヶ月前から仕事中や仕事後にどうにも手が痛くてたまらなかったので、PCのキーボードを新調する事にしました。 予想…

floccinaucinihilipilification

なんか急に日記書きたくなってきた(唐突な本音) 先日、非常に長い日記を書いたので、普段なら数週間、または数ヶ月は書く気にならないところなのですが、どういうわけか今回はさらに何かを書きたくなったので更新します。 独り言Tumblrのmb(ry(http://mbr-…

aspire

やっぱりどうしても書き留めたいのでひたすら鳥取学会を振り返る 気が付いたら鳥取から帰還して40日以上が経過し、研究室の自分の机の上に置いてある島根のゆるキャラ「しまねっこ」グッズに何の違和感も感じなくなって久しい今日この頃です。 お土産を持ち…

Lepus

初めてイナバにやってきた イナバというと白兎よりも物置の方が先に出てきてしまう程に「100人乗っても大丈夫」のCMが頭に浸透しすぎている今日この頃ですが、とにかく電車(と気動車*1)に乗って因幡こと鳥取にやってきました。 初の山陰。久しぶりの学会発…

Rebel

アメリカからの「荷物」が片付いたついでに、前の職場を振り返ってみる(2) …またの名を「本来の任期である3年が終わって手元のビザもようやく切れたので、前の職場を振り返ってみる」 そんな訳で、前の更新からかなり間が開いていて、以前のタイトルにあっ…