はてなダイアリーでは「へぴゅーNT/というわけで(ry」だった何か。
まとまった文章が中心。日々の短文はmb(ryにあります。

2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

758=2*379

昨日の日記にインパクトだけ書いた、その具体的詳細を今北産業してみます。 教官が名大へ異動 学生みんな名古屋移住 東京に残れるリミットは4月末くらい ちなみに、昨日のさらなる詳細。 昨日の昼ごろ: 「(ネットで某専攻のD論発表会日程を見ながら)あっ…

キタ━(゚∀゚)━!!!!!

さてさて、人生がいい感じに面白くなってきましたよ。 またの名を「4年を超えて同じ所属を維持できない能力」発動。 追記: 記念すべき400日目の日記が、こういうネタになるとは。 あれですか、今日アット・ザ・ヘルムをついうっかり買ってしまったのは何か…

めげめげオーバーヘッド

昔仕入れたネタを再発掘 ラボ・ダイナミクス―理系人間のためのコミュニケーションスキル 先日のオライリートーク(id:mbr:20080205#p1)の続きからこの本の話題へ。 仕事管理術とか本出てるよね→オライリーじゃないですけど、研究室の人間関係についてまで本…

DC-PD1

DC-PD1 と脈絡なく書いて、何を思い浮かべるか読んでいる人をテストするテスト。 ちなみに(自分の意図している)正解は http://ctlg.national.jp/product/info.do?pg=04&hb=DC-PD1 です。 今、大学生協で安いらしいのでぜひ買いたいけど、まだ残っているか…

contemporary

二日連続で新聞記事ネタから行ってみます。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080214-00000057-yom-soci はい、神奈川県立高校卒で日本史を高3でちゃらっとかじったものです(謎) お蔭さまで地理をスルー致しました。未だに日本も世界もどうなってるの…

cliff-hanger

今日は、ちょくちょく読んでいる連載からいってみます。 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/living/household/121017/最後のまとめが気になったのでちょっと引用。 引用ここから 「がまんするのは精神衛生上よくない」「楽しめるときに楽しもう」と言っ…

1/2

「全ての学生が、どこまでいっても、1年で最低でもきっかり1学年分成長するなんて、誰が保証してるんですか?」 成長があるところで止まる人だっている。 高1の最初っから文系決め込んでたあの友人の数学力は、中3で止まった。 成長があるところから1/2の人…

synthesis

今日は国立大の願書締め切りだったそうで、なんとなく入試関係のページを見ていたらこんなものを発見したり。 6類後期入試制度変更に伴う受験者へのメッセージ http://www.arch.titech.ac.jp/info/exam/exam.html 大昔、一回取り上げたことがある(気がする…

書籍流量

ライフハック(笑) たまたま書籍リストがあったため、それをめくりつつ最近のオライリーはこういうものも出すんですね、という話を研究室にてする。いやはや。 O'Reilly Japan - Make: Technology on Your Time Volume 02 以下引用。 実際に作って試せる、…

「末はあれこれなんとでも」

気分転換がてら、数日後に迫った修士論文発表会の日程表を見ながら、自分の専攻で何人が博士に上がるのか数えてみたりなどしてみました。 博士進学は発表時間が40分なので時間を見ればすぐ分かる仕組み。 32人中10人進学って、なんとひどい(ry 断わってお…