はてなダイアリーでは「へぴゅーNT/というわけで(ry」だった何か。
まとまった文章が中心。日々の短文はmb(ryにあります。

シンキング(sinking)

全くどうでもいいことなのですが、どうも最近、人を説得するという技術について思いを馳せているときが、ちょくちょくあります。

  • 必要がありそうだからこそ、無関心でいられないのだろうなあ、と。
  • 感情で押すのはもちろん駄目。でも理屈で押すだけでも駄目。自分がハッピーになるからを連呼も駄目。文字にしてみると当たり前。でもやろうと思うと結構難しい。
    • 「説得」というと他人相手に利益獲得ビジネスなんちゃらみたいなイメージがありがちだけども、もっと広義の「人にこっち向いて/見てもらうための技術」と思うと結構違うんじゃないかと。説得(の特に最初の段階)って「ねぇねぇ聞いてよ」とか「ごめんちょっといいかな」とかの進化形なんじゃないのと。
    • どうせなら気持ち良く振り向きたいなってのも自分の中にあるような、ないような。

あと、何人かの人に言われたのでお断りしておくと、まだ名古屋じゃないです。
自分の住まいはともかく、研究室(とそれに伴う日々の活動を行うmbr本体)はまだ東京に残存しています。
もちろん、名古屋行の片道切符を行使する日は近づいてきているんですが。

  • この2か月で名古屋-東京間を2往復ほど。鈍行で行くとやっぱりめんどい(けど慣れた)。
  • カーペットを決め、パーティションの配置を決め、流し台を決め、蛇口を決めるような日々(ようなじゃなくて、そのまんま)。


というわけで(ry