はてなダイアリーでは「へぴゅーNT/というわけで(ry」だった何か。
まとまった文章が中心。日々の短文はmb(ryにあります。

「ねっとわーくねっとわーく」

なぜか朝からネットワークの設定をする人になってみました。

  • たとえOSがLinuxでも、言語が英語でも、GUIならいつか必ず設定できるのです。とりあえず適当に押しまくれば…。*1
  • 昨日はWindowsマシンのネットワークの設定をしてみました。*2

昨日はいろいろとテンションの上がり下がりが激しく、また変なネタをたくさん拾った+思いついたのですが、1日経ってみるとすべてが色褪せて全く書く気にならないのが悲しいところです。

  • 修士一貫ドクター」「社会人ドクター」に対抗して「○○ドクター」を名乗ろう企画*3や、4月1日のネタである「D1のDはDeathのD」を拡張し、B(学士)、M(修士)、D(博士)と並べて連想する遊び他。
    • 一例:B…Basement(基礎部分です。どんなにがんばって床を広げていってもやっぱり地下室です)、M…Mansion(やっと地上に出ます。人により上に延びたり横に伸びたりします。規模は日本語のマンションから本来の意味のMansionまで様々です)、D…Dungeon(がんばりすぎて複雑怪奇です。一回入ると中々出れません。人によっては入る度に構造が変わったり、最下層にワードナーがいたりします)。またはDanboru house(Mansion時代に強度偽装が見つかると最終的にこうなります)。


というわけで(ry

*1:でも、言語が英語以外だと結構不安かもしれない。

*2:これもまた適当に押しまくれば…。

*3:実行可能そうだったら自分がやる