はてなダイアリーでは「へぴゅーNT/というわけで(ry」だった何か。
まとまった文章が中心。日々の短文はmb(ryにあります。

100分の1ひょっとして

「cenesthesia」*1という単語の意味をgoo英和辞典で調べてみる。


『ひょっとして: centesimal anesthesia』


というので、両方見てみる。

centesimal…100分の1の; 100進(法)の, 100分法の.

明らかにこれじゃない。

anesthesia…【医】麻酔; 麻痺; 無感覚(症).

割と似てる?

  • で、結局何が言いたかったかというと、某社のエントリーシートを締め切り過ぎてから(!)書き始め、まずは別某社用に書いた文章をコピペしてそこから手直ししようとするうち、素晴らしい勢いで士気が下がっていって「正直どうでもよくなりました」ラインに達したため、さくっと諦めた次第だということです(上に挙げた英単語とはかなり無関係)。
    • Webのコンテンツは面白かったし、ちょっとばかり心動かされたり*2しましたが、やはり(ry
    • …業務内容に何ら特色を感じなかった*3のが一番の原因かもしれない…。


というわけで(ry

*1:手元の英辞郎では体感、という訳語が当たっていたが、専門用語のようだし、どういうニュアンスなのか激しく謎。

*2:割と良くある。些細な事で感動したり感激したりする分、「真の感動」は時間を置いて炙り出すように現れてくる事も多々ある。その辺分かってて行動してるので多分大丈夫(何が)

*3:感じたものもあったが、残念な事にそれは日本ではやっていないようだった…。