はてなダイアリーでは「へぴゅーNT/というわけで(ry」だった何か。
まとまった文章が中心。日々の短文はmb(ryにあります。

COE II(センター・オブ・ええ加減にせえよ II)

ディスク容量といい、センター試験といい、人の迷惑を考えていない(物事のさじ加減を知らない)人がいる模様。
生物の様子がおかしい件について

494 :大学への名無しさん :05/01/16 18:15:58 ID:lkZaVdk6
今回のセンター生物はあえて言うならば
東大型の問題をルカニ使った感じだった
東大型になれてたおれにとっては余裕杉
ケアレスミスがあって93だったけどな

東大型の生物の問題なんて見たくもありません。*1

509 :大学への名無しさん :05/01/16 19:35:32 ID:qzPMflZF
>>501
俺も医学部志望で70…。生物はかなり難しくすると高得点は絶対取れない科目んだよ。そこんとこを作ったやつは考えてほしい。

全くです。


…学部2年の時の生物学第一の試験を思い出した。*2

  • 当時を振り返るに…生物学の考え方についていけなかった、という表現が適切?*3
  • でも何故か分子レベルになるとその限りでない(人もいる。逆もいる)。


というわけで(ry

*1:いや、東大プレとかで物理を解く合間にちらちら目をやっては「物理より簡単そう」とは思っていたけども。ただ、「何か書いてちょこっと点を貰う」ことは出来ても、高得点を取るのは難しいタイプの問題と見た。

*2:高校で生物をメインにやってきた(生物IIまで取った)人間は軒並み80点越えで、物理・化学で通してきた人間(=7類生の大半)は平均40点?という講義。

*3:無論、今もついていってないしさほどついていきたくもない