はてなダイアリーでは「へぴゅーNT/というわけで(ry」だった何か。
まとまった文章が中心。日々の短文はmb(ryにあります。

透き通れ(命令形)

黄の多次限指向性

一応ファン歴は長いが最近はそこまできちんとチェックしてないので、予約もせず本日ふらりとCD屋で購入。
噂の?ギター7本だか6本だかの曲を聴いてみる。
*1の2曲目(Angel Algorithm)や青*2の2曲目(Deep Blue Resolution)に似て、サイバーボーイ・ダイスケアサクラ節(謎)が炸裂。青の時にはあまりにもポップすぎて引く部分があったものの、例のギターのお蔭か今回は割と聞きやすい*3


で、
歌詞の「窓」ってところにLonghornってルビ振るのは勘弁してくださいよ…orz

  • 藍の時*4で慣れたとはいえ、なんか数年経って時代を感じそうでどうも…
  • この際、blogに「糸」ってルビが振ってあるのには目をつぶりますから、ええ(爆)
  • 「Φ(ファイ)の確率」に「無限の確率」なるルビが振ってあるのも疑問。ファイって空集合だから、確率はゼロなのでは…*5


ちなみに、次の橙は"Orange Compile"だとか。*6

  • ここでとりあえず5枚の順位を出して自己主張してみるテスト。
    • 藍(3曲)>紫(3曲)>黄(2曲)>青(1曲)>緑(1曲)の順で。括弧内は個人的に推す曲の数。藍のSheltering Sea最高です。Stigmaも。
    • 人によってはこの順序が完全に逆になるのが結構面白い。*7
    • 順序が逆な方の例:http://d.hatena.ne.jp/LPF/20041130

たまには記事紹介

スカウター? オリンパスの強調現実インタフェース - ITmedia NEWS
強調現実という言葉を初めて知った…。
仮想現実も面白そうだけど、この手の話も面白い。

知人からのメールが

携帯に来たメールがFrom知人アドなのはいいとして、Toも知人のアドレスってことは?

  • 最もうがった見方をするなら:就活の手短な愚痴をBccで友人知人にばら撒いて励ましの言葉を大量収集(爆)
  • 「…いいなあ、今度自分も試しに(ry」

*1:量子の虹シリーズ第2弾「Indigo Algorithm」のこと

*2:同第3弾「Blue Resolution」

*3:個人的にはもっと歪んだ音がいっぱいあると嬉しかったりする…ポップな曲は年齢とともに聞き辛くなってきた…

*4:「Melissaの翼で」「Nimdawinkする」「ミケランジェロの夢」…時代もウィルスのタイプもばらばら…

*5:それを言ったら(ry

*6:ついにコンパイルまで来ちゃったよほんとにもー(意味不明)

*7:同じ浅倉好きでも2タイプいるということ?